予防接種
今季のインフルエンザワクチン接種の受付は終了しました
当院では複雑なワクチンスケジュールを効率よく終了できるようご協力いたします。
ワクチン接種のスケジュールのこと、同時摂取のことなど皆様のご相談をお受けいたします。
ワクチンの同時接種について
同時接種は世界的には当たり前のこととして普通に行われている医療行為であり、同時接種により個々のワクチンの副反応がひどくなることはありません。早く免疫をつけるために必要なこととして日本小児科学会も同時接種を推奨しています。
当院でも接種部位を変え複数のワクチンを接種する同時接種おこなっております。
初診の方もまずはお電話または直接当院までお問い合わせください。
※全て「要予約」になります。
※診療時間中にワクチン接種をご希望の方は、午前の診察は11時、午後の診察は19時までに受け付けをお済ませ下さい。
■ 当院で行える予防接種
ワクチンの種類 | 料金 | |
① | インフルエンザワクチン | 3歳から小学6年 2,000円 成人(中学生以上) 2,500円 65歳以上 1,500円 詳しくはこちら |
② | ヒブワクチン | 公費助成あり |
③ | 小児肺炎球菌ワクチン | 公費助成あり |
④ | B型肝炎ワクチン | 公費助成あり (生後2ヶ月~1歳未満) |
⑤ | 4種混合(DPT-IPV) | 公費助成あり |
⑥ | MR(麻疹風疹混合)ワクチン | 公費助成あり |
⑦ | 水痘ワクチン | 6,000円 (3歳未満 公費助成あり) |
⑧ | 日本脳炎ワクチン | 公費助成あり |
⑨ | DTワクチン | 公費助成あり |
⑩ | 子宮頸がん予防ワクチン | 公費助成あり |
⑪ | ロタウィルスワクチン ※任意 | 7,000円 |
⑫ | おたふくかぜワクチン ※任意 | 4,000円 |
⑬ | 大人肺炎球菌ワクチン | 7,000円 (年齢により公費助成あり) |
※公費助成あり:大阪在住の方は原則として無料(公費負担又は一部負担)で受けることが出来ます。
※B型肝炎ワクチン:公費助成の対象年齢などの詳細は受付におたずねください。
※肺炎球菌(年齢により公費助成あり:大阪市)、インフルエンザ65歳以上1,000円(一部負担金あり:大阪市)になります。
今季のインフルエンザワクチン接種の受付は終了しました
ワクチン接種予診票について
ご来院前にあらかじめ予診票に症状などをご記入していただき、受付時にご提出いただくと、受付作業などをよりスムーズに進めていただけるようになりますので、ご協力のほどお願い申し上げます。
予診票は下記からダウンロードできますので、用途にあったものを印刷してご使用ください。